ニクケンカレンダー7月のテーマ「疲労回復」


こんにちは!株式会社肉体改造研究所 代表の竹田大介です。

弊社のお客様に配らせて頂いておりますカレンダーには、毎月健康に関するテーマがあり、そのために摂取したい栄養素とおすすめ食材、レシピなどの情報が載っております。

7月も最終日ですが・・・、7月のテーマは「疲労回復」

疲労回復!ビタミンB₁

成人・1日摂取量めやす 男性1.4mg 女性1.1mg

ビタミンB₁は、糖質をエネルギーに変換する働きを持つ水溶性のビタミンです。

不足すると代謝がうまくいかなくなるため、エネルギーにならなかった糖質は乳酸などの疲労物質となって蓄積し、体が疲れやすくなります。

夏ばてのようなだるさや疲れを感じたら、まずはビタミンB₁を補給しましょう。

脳や神経系の正常な働きにも関与する栄養素なので、毎日の食事からも積極的にとることが大切です。

おすすめ食材

豚肉

ビタミンB₁といえば豚肉といわれるほど含有量が多く、疲労回復や体力増強に役立つ。

あじ

脳の働きをよくして老化を予防するDHA・EPAが豊富。

肝機能を高めるタウリンも含む。

玄米

玄米に含まれるビタミンB₁・Eの含有量は、どちらも白米を大きく上回り栄養価が高い。

カシューナッツ

コレステロールを減らすオレイン酸や、血行を促進するビタミンEで老化を予防。

元気が出るとっておきレシピ

カシューナッツ炒め   1人分383Kcal

ナッツの風味が香ばしい疲労回復にぴったりのおかず

■材料(4人分)

鶏むね肉・・・1枚

ピーマン・・・4個

きくらげ(乾燥)・・・10g

カシューナッツ(無塩)・・・100g

片栗粉・・・小さじ2

サラダ油・・・大さじ3

しょうが(みじん)・・・1片

長ねぎ(みじん)・・・20g

<A>

酒・・・大さじ2

しょうゆ・・・大さじ1

<B>

酒・・・大さじ2

しょうゆ・・・大さじ2

黒酢・・・大さじ2

きび砂糖・・・大さじ2

  1. 鶏むね肉は細切りにし<A>に漬けおき片栗粉をまぶし、フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、焼き色がつくまで炒める。
  2. ピーマンは乱切り、きくらげは水で戻し食べやすい大きさに切る。
  3. フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、カシューナッツをカリッとなるまで炒め一度取り出し、しょうが、長ねぎを弱火で炒め、香りが立ったら強火にして1・2を加え、<B>を混ぜ合わせ取り出しておいたカシューナッツを加える。

食べ合わせで効果アップ!!   1人分210Kcal

豚ヒレピカタ

豚ヒレ肉でビタミンB₁がしっかりとれる

■材料(4人分)

豚ヒレ肉・・・300g

サラダ油・・・大さじ1

<A>

酒・・・小さじ1

塩・・・ひとつまみ

<B>

卵・・・2個

マヨネーズ・・・大さじ2

パセリ(みじん)・・・大さじ1

  1. 豚ヒレ肉は5mm厚に切って、<A>で下味をつける。
  2. 1の水けをふき、<B>を混ぜ合わせた卵液にくぐらせる。フライパンにサラダ油を熱し、弱火で両面を焼き、卵が固まってきたら再度卵液にくぐらせて焼く。これを卵液がなくなるまで繰り返し、最後は残った卵液を肉の上からかけて肉に火を通す。

※現在では乳酸は疲労物質ではないことが明らかになっております。

 

健康や身体作りのために、栄養のプロに食事を管理して欲しい!という方は、弊社管理栄養士による個別栄養指導サービスをご利用ください!(^^)!

 

 

 

パーソナルトレニング/個別栄養指導/法人向け健康経営サポート

株式会社肉体改造研究所

 

 

主な事業内容

・法人様向け 健康経営サポート

・個人様向け パーソナルトレーニング個別栄養指導

営業時間 月~土曜日 10:00~22:00 祝日  10:00~20:00
お電話
メール
友だち追加数

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA