弊社代表 竹田大介が日本肥満予防健康協会 協会認定講師を務めているため、同協会認定資格「肥満予防健康管理士」「JOPHダイエットアドバイザー」の通学講座の開講とともに通信講座のお申し込みも受け付けております。
肥満予防健康管理士
メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)予防を目指した肥満予防、肥満解消と健康について適切なアドバイスができるスペシャリスト養成講座です。
リバウンドしない健康的なダイエットの基礎知識を修得するための講座で、ダイエット指導をするパーソナルトレーナーの方にはおススメの資格です。
通信講座はDVDを見ながらの学習となります。
カリキュラム(30単元)
テキスト1.肥満の原因
テキスト2.肥満と病気
テキスト3.ダイエット(食事療法)
テキスト4.ダイエット(運動療法)
テキスト5.ダイエット(意識療法)
教材
- テキスト 5冊
- DVD 16枚
- 添削問題集
受講料
98,000円(税別)
※認定試験費用別途10,000円(税別)
※認定を受けるためには日本肥満予防健康協会への入会が必要となります(任意)。
その際は別途認定料5,000円(税別)・年会費5,000円(税別)が必要となります。
JOPHダイエットアドバイザー
ダイエットに関する基礎知識をお持ちの方向けの、ダイエット指導方法を学ぶ資格講座です。
6単元(6時間)でダイエット指導の実践を具体的に学ぶことが出来ます。
無理なく健康的にダイエットを行うためのバランスの良い食事・運動・意識療法などの体質改善を推進するための資格です。
この資格を取得すると、日本肥満予防健康協会認定のダイエットスクールを開講することも可能となります。
通信講座はWEB講座となります。
カリキュラム(6単元)
- 協会認定ダイエット教室
- 本当によい食事とは1
- 本当によい食事とは2
- ダイエットプログラム1
- ダイエットプログラム2
- スローレジスタンスの実践
教材
- テキスト 1冊
- 指導用カルテ 1部
受講料
23,250円(税別)
※修了レポートの提出で協会より修了証が発行されます。認定試験はありません。
※認定を受けるためには日本肥満予防健康協会への入会が必要となります(年会費別途5,000円(税込))。
お支払い方法
事前に銀行振込またはPayPal(クレジットカード可、下記「資格の種類」からご希望の資格を選んで「カートに追加」)でお願い致します。
お問い合わせ・お申し込み
お問い合わせ・お申込みは下記よりお願い致します。