東京都江東区新砂のマンション「グランエスタ」内で、同マンション居住者の皆様の健康増進をサポートする各種サービスを提供しております。

※グランエスタ居住者様専用サロンです。

パーソナルトレーニング

担当:パーソナルトレーナー 竹田大介

グランエスタでは、ご高齢の方がご自身の脚で不自由なく過ごすための介護予防運動、趣味のスポーツのパフォーマンス向上のためのストレングストレーニング、いつまでも若く美しい身体をつくるボディメイクトレーニングを中心に、パーソナルトレーニングをご提供しております。

グランエスタでパーソナルトレーニングを開始して早や10年(2025年現在)になります。

大学院での研究活動で得られた科学的知見を用いて、安全で効率的に身体を変えるエクササイズプログラムをご提供致しますので、ぜひお気軽にご相談ください!

プロフィール

最終学歴:日本大学大学院文学研究科教育学専攻体育学コース 博士前期課程 修了

学位:修士(教育学)(日本大学)

主な保有資格

  • 全米ストレングス&コンデョィシニング協会
    • 認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト(CSCS)
    • 認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)
  • 日本ストレングス&コンディショニング協会
    • レベルアッププログラム レベルⅡ認定
  • 健康・体力づくり事業財団
    • 健康運動指導士
  • 株式会社THINKフィットネス
    • ゴールドジム公認パーソナルトレーナー

受賞歴

  • Life Fitness(アメリカ) 2013年注目のパーソナルトレーナー・グローバルコンテスト
    • 日本最優秀パーソナルトレーナー
  • NEXT トレーナー・オブ・ザ・イヤー2014
    • 審査員特別賞
  • NSCAジャパン 最優秀論文賞2018
    • 森永最優秀事例報告賞【論文:超高齢女性におけるパーソナルトレーニングが筋肉量に及ぼす影響についての一事例】
  • トレなび 注目のトレーナー2019
    • 注目のトレーナー 第一号選出
  • NSCAジャパン 最優秀指導者賞

著書:筋トレの効果を上げたい人が知っておきたい 筋肥大のための「筋トレ」と「栄養」の基本(ソシム株式会社)

提供場所

グランエスタ2階 AV(1)

※AVの入って右側のお部屋です。

料金(税込)

60分コース

1回券:14,850円→初回体験10,000円!

12回券:151,800円(1回 12,650円) 

24回券:258,720円(1回 10,780円)

お支払い方法:現金、銀行振込、PayPal(クレジットカード可)

シロダーラ

担当:ダーリスト 淺賀ようこ(浅賀庸子)

「キング・オブ・アーユルヴェーダ」「脳のマッサージ」といわれるシロダーラ。

シロダーラ(Shirodhara) は、アーユルヴェーダ(インド伝統医学)の代表的なトリートメントの一つで、「額に温かいオイルを垂らし続ける施術」 です。

「シロ(Shiro)」は、「ダーラ(Dhara)」は流すという意味があり、額の中央(第三の目とも呼ばれる部分)に一定時間オイルを垂らし続けることで、深いリラクゼーションやストレス緩和を促します。

瞑想の脳波「シータ波」で脳もみをして、脳を休めることによって脳から元気になりましょう!

※等サロンでは一般社団法人日本シロダーラ協会のアクアオイルを使用しておりますので、施術後は髪・頭がベタつくことなくタオル&ドライヤーのみでお帰り頂けます。

シロダーラの主な効果

シロダーラは、心と体のバランスを整えるために用いられ、多くの健康効果が期待できます。

1. ストレス・不安の軽減

  • 額にオイルを垂らすことで副交感神経が優位になり、リラックス効果が高まります。
  • 慢性的なストレスや不安を和らげ、心の安定をもたらします。

2. 睡眠の質の向上

  • 自律神経を整えることで、不眠症や浅い眠りを改善する効果が期待できます。
  • 深いリラックス状態に導くことで、より良い睡眠をサポート。

3. 頭痛・片頭痛の緩和

  • 頭部の血行を促進し、緊張性頭痛や片頭痛の軽減に役立ちます。
  • 眼精疲労の改善にも効果的。

4. 集中力・記憶力の向上

  • 脳がリラックスし、思考がクリアになることで集中力が向上。
  • 記憶力の強化にもつながるとされています。

5. ホルモンバランスの調整

  • 自律神経や内分泌系(ホルモン分泌)を整え、女性の生理不順や更年期障害の改善をサポート。

6. 髪や頭皮の健康促進

  • 使用するオイルが、頭皮の乾燥を防ぎ、髪に潤いを与える。
  • 抜け毛の予防や白髪の抑制効果も期待できる。

プロフィール

シロダーラに関する主な保有資格

    • 一般社団法人日本シロダーラ協会
      • シロダーラインストラクター
      • アーユルヴェーダライフ講座 チーフインストラクター
    • アーユルヴェーダ学会
      • アーユルヴェーダセルフケアアドバイザー

提供場所

グランエスタ1階 フィットネス内施術ルーム

金額(税込)

シロダーラ+ヘッドスパ

シロダーラとヘッドスパがセット。

疲れがたまったと感じたときお勧めです。

施術時間:45分

通常価格:16,500円

初回体験価格:9,900円

シロダーラ+眼精疲労ケア

シロダーラに眼精疲労を癒すネトラケアが追加。

脳と目、首、肩を癒します。

施術時間:45分

通常価格:16,500円

初回体験価格:9,900円

極上シロダーラ

シロダーラ+ヘッドスパ+眼精疲労ケア すべて行う極上コースです。

施術時間:60分

通常価格:19,800円

初回体験価格:13,200円

お支払い方法:現金

アーユルヴェーダの健康セミナー

4月20日(日)13:00~15:00 2階多目的ルームにて、参加無料の健康セミナーを開催致します。

日本シロダーラ協会 理事長の田畑優美子先生による講座でシロダーラの施術内容と効果効能を知って頂き、セミナー参加者から1名様限定でグランエスタで活動する浅賀庸子先生のシロダーラの施術を無料でご体験頂けます。

参加ご希望の方は、本ページ最下部の「お問い合わせ・ご予約」からご連絡ください。

リズムダンススタジオ

担当:ダンス講師 木村里穂子

はじめまして!

このクラスでは、子供たちが見たもの・聞いたもの、自身の気持ちを身体で表現できるようになることを目標としています。

それと共に音楽に合わせて身体を動かすことで、リズム感を養います。

また、日常生活にはない動きを取り入れることで、体力作りや運動能力の向上も促します。

みんなで楽しくダンスができるよう、そして、スタジオでたくさんの学びと経験ができるよう精一杯努めてまいります。

皆様のご参加、お待ちしております。

木村里穂子パーソナルトレーナー

プロフィール

2歳からクラシックバレエを、12歳からタップダンス・ジャズダンスを始める。

ROYAL ACADEMY OF DANCEにて、グレード8取得。

現在もクラシックバレエを継続しており、スタジオでの指導も行っている。

また、株式会社肉体改造研究所にてパーソナルトレーナーとしても活動中。

学歴:日本大学通信教育部文理学部文学専攻(国文学)

主な保有資格

          • 全米ストレングス&コンディショニング協会
            • 認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)
          • 日本赤十字社
            • 赤十字救急法救急員

提供場所

グランエスタ1階 フィットネススタジオ

※マンション内なので,小学生でも一人で安心して通えます。

日程

毎週金曜日 17:00~18:00

3月21日(金)よりスタート!!

対象

小学6年生までのキッズ

金額(税込)

入会金 11,000円→3月20日迄のお申し込みで無料!

受講料 12回券 21,000円

初回体験料金 1,000円!

お支払い方法:現金、銀行振込、PayPal(クレジットカード可)

小学校英語まるわかり教室

担当:英語講師 柴山明

この度,グランエスタにお住いの小学生(低・中学年)のために,小学校で学習する英語を楽しく,無理なく学ぶための教室を開催することになりました。

使用する教材は

NHKラジオ『小学生の基礎英語』

です。

『小学生の基礎英語』は,小学校で学習する様々な表現を,4コマ漫画やクイズを通して楽しく学んでいく人気の番組です。

しかし,一人で放送を聞き流しているだけでは,「楽しい」だけで終わってしまうかもしれません。

また,正しい発音ができているか不安に感じられることもあるでしょう。

当教室では,放送で学んだ表現をゲーム感覚で何度も繰り返すことにより,正しい発音と応用力を無理なく身につけることができます。

また,アルファベットの読み方,書き方も学習しますので,英語をまだ学んだことのない低学年の小学生でも参加することができます。

一緒に楽しく英語を学んでいきましょう。

放送番組紹介

・4コマ漫画とクイズを通して,小学校で学習する様々な英語表現を楽しく学んでいく番組です。

・テキストの漢字にはフリガナがふられていますので,低学年の小学生でも利用することができます。

・毎週のレッスンは月・水・金の3回で,1回の放送時間は10分です。

放送はラジオでもインターネットでも聴くことができます。

インターネットをご使用の場合,それぞれのレッスンはラジオで放送されてから1週間,好きな時間に何度でも聴くことができて便利です。

詳しくはテキストをご覧ください。

指導方針

・1回のレッスンで,前の週に放送されたNHKラジオ『小学生の基礎英語』3回分の学習内容をしっかり復習し,定着させることを目標とします。

・英語を初めて習う生徒のことを考え,4月はアルファベットの読み方・書き方の練習もします。

・当教室は,聞くこと・声に出すことを重視します。

初歩の段階で英語の発音をしっかり学んでおくと,英語を聞いたり読んだりすることが楽しくなり,中学校以降の英語の学習にも役に立ちます。

・『小学生の基礎英語』では重要な表現を「チャンク」呼ばれる「一つのかたまり」として学んでいきます。

当教室も,その方針に従って指導を行いますが,ある程度学習が進んだ段階で,似た形を持つ表現を並べて復習することにより,「英語の文のしくみ・きまり」を自然に体得できるように配慮します。

生徒募集に当たっての注意事項

・使用テキスト:NHKラジオ『小学生の基礎英語』

※毎月14日発売,定価820円(税込み)です。各自お求めください。

・当教室授業日時:月曜16:15~17:15,金曜16:15~17:15

※月曜と金曜は同じ授業内容で,前の週に放送されたレッスンをしっかり復習し身につけます。

ラジオ,またはインターネットで前の週の放送を聴いた上で授業に参加するようにしてください。

※新年度NHKラジオ『小学生の基礎英語』の放送開始は3月31日(月)ですので,ご注意ください。

プロフィール

これまで,英語・数学・物理・化学の家庭教師として,高校生・高校卒業生を主な対象に学校・塾の授業の補習や大学受験指導を30年近く行ってきましたが,小・中学生の英語・算数・数学の指導経験も豊富です。

生徒の疑問に対し,生徒のわかるところから一つずつ積み上げるように説明し,最終的に「なるほど,そういうことだったのか」と思ってもらえるような授業を心掛けています。

このたび,『小学生の基礎英語』を通して,皆さんと一緒に英語を学んでいけることをとても楽しみにしています。

最終学歴:東京大学大学院理学系研究科修士課程修了

学位:修士(理学)(東京大学)

提供場所

グランエスタ2階 多目的ルーム

※マンション内なので,小学生でも一人で安心して通えます。

日程

毎週月・金曜日 16:15~17:15

初回授業:4月7日(月),4月11日(金)

対象

小学校1年生~4年生

金額(税込)

月謝 7,700円(税込み)

※月謝制ですので,途中で入会するにも退会するにも安心です。

お支払い方法:PayPal自動決済(推奨)、銀行振込

説明会・プレ講座

本教室のご説明とプレ講座を開催致しますので、保護者同伴でぜひご参加ください。

日時

1回目:2025年3月20日(木・祝)17:00~18:00

2回目:2025年3月24日(月)18:30~19:30

※同じ内容になりますので、どちらかご都合のよろしい方にご参加ください。

場所

グランエスタ2階 多目的ルーム

参加費

無料!!

中学英語先どり教室

担当:英語講師 柴山明

この度,グランエスタにお住まいの小学生のみなさんのために,中学英語を先取り学習するための教室を開催することになりました

使用する教材は

NHKラジオ『中学生の基礎英語レベル1』

です。

「あれ? 小学生なのに中学生向けの基礎英語?」と思われるかもしれません。

でも,ご安心ください。教室では講師が分かりやすく丁寧に学習をサポートします。

2020年度から始まった新しい学習指導要領により,小学校で学習する英語の内容は格段に増えました(従来の中学1年生レベル)。

そして,現行の中学校英語のカリキュラムは,それを前提として組まれています。

そのため,今の中学校で習う英語は昔に比べてずっと難しいものとなっています。

でも,『中学生の基礎英語レベル1』を身につけておけば恐れることはありません。

奇想天外,ワクワクするストーリーを楽しみながら,英語の中核となる「中学校前半で学ぶ英語の基本」と「日常生活でよく使われる易しい会話表現」を1年かけてじっくり学んでいきましょう。

放送番組紹介

・英語を初めて学ぶ人を対象とし,楽しいストーリーを通して「中学校前半で学ぶ英語の基本」と「日常会話でよく使われる生きた表現」を1年かけて学んでいきます。

なお,「英語を初めて学ぶ人」が対象といっても,アルファベットの読み書きとローマ字(Oda NobunagaやTokugawa Ieyasuのような日本語のアルファベット表記)は学習済みであることが前提となっています。

また,テキストの漢字にフリガナはありませんので,低学年の小学生の場合,テキストを一人で読むのは難しいと思われます。

・毎週のレッスンは月曜から金曜までの5回で,1回の放送時間は15分です。

金曜のレッスンは月曜から木曜までに学んだことの復習と応用練習になっています。

・レッスンは毎月4週間のペースで進んでいきます。

暦の都合でひと月の放送が5週になる場合,5週目の放送は4週目の放送の再放送になります。

・例年8月は復習月間として,4月から7月までの放送(16週間分)のうち,ストーリーの展開上特に重要な週の番組が再放送されます。

・放送はラジオでもインターネットでも聴くことができます。

インターネットをご使用の場合,それぞれのレッスンはラジオで放送されてから1週間,好きな時間に何度でも聴くことができて便利です。

詳しくはテキストをご覧ください。

指導方針

次に,放送と絡めた当教室の指導方針を説明します。

・1回のレッスン(授業40分,休憩10分,授業40分,自習・質問タイム30分)で,前の週に放送された学習内容をしっかり復習し,定着させることを目標とします。

・『基礎英語レベル1』の放送では,レッスン毎のキーセンテンスに関しては詳しい説明があるのですが,それ以外の文に関しては日本語訳しか読み上げられず,「なんでそんな意味になるのかわからない」というリスナーが多いようです。

当教室では,単語・文法の両面から1文ずつ丁寧な説明を行います。

・英文が理解できたら,徹底的な音読・役割練習を通して学習内容を定着させます。

なお,英語の発音をカタカナで表すことには限界があります。

当教室では発音記号を必要に応じて使用し,英語らしい発音のコツを学んでいきます。

発音がうまくできるようになると,英語の学習が楽しくなってきます。

今後,英語を楽しく学び続けられるよう,当教室でしっかり発音の基礎を身につけましょう。

・『基礎英語レベル1』は月に5週の放送がある場合,最後の週は前の週の再放送となります。

当教室では,当該の週の翌週のレッスンは,それまでに習った英語の暗唱会,応用練習,書き取り練習などを予定しております。

生徒募集に当たっての注意事項

・使用テキスト:NHKラジオ『中学生の基礎英語レベル1』

※毎月14日発売,定価660円(税込み)です。各自お求めください。

・授業日時:月曜17:30~19:30,金曜17:30~19:30

※月曜と金曜は同じ授業内容になりますので,ご都合の良い方の日にご参加ください。

なお,語学の学習には反復練習がとても大切です。

学習効果を高めるために,月曜・金曜の両日参加していただいても構いません(追加料金はいただきません)。

・授業形態と内容:毎回「授業40分,休憩10分,授業40分,自習・質問タイム30分」の計2時間で,前の週に放送されたレッスンをしっかり復習し身につけます。

ラジオ,またはインターネットで前の週の放送を聴いた上で授業に参加するようにしてください。

 

プロフィール

これまで,英語・数学・物理・化学の家庭教師として,高校生・高校卒業生を主な対象に学校・塾の授業の補習や大学受験指導を30年近く行ってきましたが,小・中学生の英語・算数・数学の指導経験も豊富です。

生徒の疑問に対し,生徒のわかるところから一つずつ積み上げるように説明し,最終的に「なるほど,そういうことだったのか」と思ってもらえるような授業を心掛けています。

このたび,『基礎英語レベル1』を通して,皆さんと一緒に英語を学んでいけることをとても楽しみにしています。

最終学歴:東京大学大学院理学系研究科修士課程修了

学位:修士(理学)(東京大学)

提供場所

グランエスタ2階 多目的ルーム
 
※マンション内なので,小学生でも一人で安心して通えます。
 

日程

毎週月・金曜日 17:30~19:30

初回授業:4月7日(月),4月11日(金)

※新年度NHKラジオ『中学生の基礎英語レベル1』の放送開始は3月31日(月)ですので,ご注意ください。

対象

小学校5・6年生

※『中学生の基礎英語レベル1』を使って英語の基本を学習したい方なら年齢を問いません。

なお,小学校中学年で習う英語の基本表現をある程度身につけていることを前提とします。

金額(税込)

月謝 11,000円

※月謝制ですので,途中で入会するにも退会するにも安心です。

お支払い方法:PayPal自動決済(推奨)、銀行振込

説明会・プレ講座

本教室のご説明とプレ講座を開催致しますので、保護者同伴でぜひご参加ください。

日時

1回目:2025年3月20日(木・祝)17:00~18:00

2回目:2025年3月24日(月)18:30~19:30

※同じ内容になりますので、どちらかご都合のよろしい方にご参加ください。

場所

グランエスタ2階 多目的ルーム

参加費

無料!!

ゴルフ関節調律

担当:ゴルフ上達関節調律師 竹田剛

ゴルフが大好きだけど・・・。

ラウンドや練習するたびに身体に痛みがある貴方。

もっと飛距離を伸ばしてゴルフを楽しみたい貴方。

ぜひ、ゴルフ関節調律でリキミのない脱力したスイングを手に入れましょう!

プロフィール

小・中学時代はバスケットボール部、高校時代はのちに上田桃子選手を輩出する名門ゴルフ部に所属。

セラピスト・パーソナルトレーナーとしてのキャリアを積む中で、自身のゴルファーとしての経験を活かしゴルフパフォーマンスアップのサポートができる一般社団法人日本脱力関節調律協会の「ゴルフ上達関節調律師」の資格を取得し、スイング時のリキミをなくして脱力した状態でのスイングを行うためのエクササイズを提供しております。

最終学歴:九州東海大学工学部情報システム工学科 卒業

エクササイズ指導に関する主な保有資格

          • 日本脱力関節調律協会
            • ゴルフ上達関節調律師
          • 全米ストレングス&コンディショニング協会
            • 認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)

提供場所

グランエスタ2階 AV(1)

※AVに入って右側のお部屋です。

金額(税込)

ゴルフ関節調律®(60分) 16,500円→初回体験料金 8,800円

ゴルフ関節調律®+関節ストレッチ&筋肉揉みほぐし 22,600円→初回体験料金 13,600円

お支払い方法:現金

整体・ストレッチ

担当:セラピスト 竹田剛

自身のマッサージ好きが高じ、20歳代からリラクゼーション業界にかかわり、セラピストとしてこれまで延べ一万人以上のお客様に施術を提供して来ました。

私は、お客様が感じる

          • 気持ちよさ
          • 心地よさ
          • 施術後に感じる満足感

に徹底的にこだわり、心を込めて施術を提供させて頂きます。

プロフィール

施術に関する保有資格

          • 一般社団法人リラクゼーション業協会認定
            • リラクゼーションセラピスト2級
          • 厚生労働省認可 全国手技療法師協同組合認定
            • 株式会社ボディーワークアカデミー ゼネラルセラピスト認定

提供場所

グランエスタ2階 AV(1)

※AVに入って右側のお部屋です。

金額(税込)

ボディケア

40分コース

4,400円

施術者の指を使って、全身さらっとほぐします。

60分コース  

6,600円

施術者の指や前腕を使って、全身をまんべんなくほぐします。

80 分コース 

8,800円

施術者の指や前腕を使って、全身をしっかりほぐします。ディープなお疲れに。

 

※各コースとも、関節可動域を改善するパートナーストレッチの実施も可能です。

足のむくみ改善コース(足裏足つぼ・リフレクソロジー)

下腿部(膝下)を中心的にほぐし、ストレッチしてむくみを改善します。

※むくみが気になる方、冷え性の方、扁平足の方にオススメ!

20分コース

2,200円

足裏中心に施術者の指を使ってクリームで揉みほぐします。反射区(足つぼ)を刺激することで全身のお疲れもケア。

40分コース

4,400円

足裏~ふくらはぎ~膝回りを、施術者の指を使ってクリームでじっくりと揉みほぐします。反射区(足つぼ)を刺激することで、全身のお疲れもケア。

60分コース

6,600円

足裏~ふくらはぎ~膝回り~太ももを、施術者の指を使ってクリームでさらにじっくりしっかり揉みほぐします。反射区(足つぼ)を刺激することで、全身のお疲れもケア。

お支払い方法:現金

鍼灸治療

担当:鍼灸師 小林加奈

『鍼灸治療をもっと身近に』

鍼灸師のしごとは職人のような技術が大事だと考えていますので、機器を使わず、はりとお灸だけで治療をしています。

治療は“人を診る”を基本に据えた東洋医学で行っております。

脈診、腹診、舌診によってからだの状態を把握し、体質や年齢、感受性を考慮し、治療していきます。

病院の検査でこれといった異常は認められないのに、肩こり腰痛のお悩み、手足の冷えやむくみが気になる、めまいや耳鳴り、頭がのぼせる、お腹をこわしやすい、寝つきがわるい、などの症状はございませんか?

東洋医学ではこのような状態を“未病”といい、中国最古の医学書にも記されています。

はりとお灸の全身施術で予防・養生し、未病治療をおすすめしています。

プロフィール

美術専門学校卒業後、社会人経験を経て、東洋鍼灸専門学校に入学。

はり師きゅう師の国家資格を取得。

現在は治療院への勤務や出張施術に加え、障害者アーティストを支援するNPOに所属している。

最終学歴:東洋鍼灸専門学校 卒業

保有資格:国家資格 はり師、きゅう師

提供場所

グランエスタ1階 フィットネス内施術ルーム

金額(税込)

ゆったりコース 120分

はりとお灸で全身治療したあとに、オイルを塗布し、肩と背中を中心にアプローチしていきます。

特にストレスの強い方やリラックスしたい方におすすめです。はりとお灸がお身体になじみ、心身がゆるんでいく時間をお楽しみください。

鍼灸+アロマ 16,000円

初めてコース 80分

初回限定の特別メニューです。

まずはおつらい症状をじっくりお聞きし、施術を行なっていきます。

※小・中・高校生は全身治療のみ施術します。

全身治療 8,000円(中高生 5,000円、小学生 4,000円)

初めてコース+美容鍼 90分

初回限定の特別メニューです。

まずはおつらい症状をじっくりお聞きし、施術を行なっていきます。

全身治療 10,000円

基本のコース 60分

いちばんつらい症状を中心に、はりとお灸で施術します。

病院で異常は認められなかったけれど、気になる不調でお悩みの方におすすめです。

※小・中・高校生は全身治療のみ施術します。

全身治療 7,000円(中高生 4,500円、小学生 3,500円)

じっくりコース 80分

肩も腰も足も自律神経も…など複数の症状や、慢性的な症状をお持ちの方、ゆっくりされたい方におすすめです。

全身治療 10,000円

美顔コース(全身治療+美容鍼) 90分

健康と美容は表裏一体。

お体と合わせて、頭やお顔の疲労をゆるめます。

全身治療+美容鍼 12,000円

お支払い方法:現金

オイルマッサージ・フェイシャル

担当:セラピスト 関野実麻

2010年からグランエスタでお世話になっております。

セラピスト歴20年超、セラピスト育成講師歴15年。

これからも皆様のお役に立てるよう頑張ります!!

プロフィール

マジックハンズセラピストアカデミー主任講師。

エステスクール卒業後は大手エステサロンで下積みをし、東京・沖縄のセラピストスクールにて約10年間、講師とサロントレーナーを兼務。

ロミロミをベースとした独自のオイルマッサージには多くの根強いファンがいる。

ホットストーンマッサージも得意。

スヌーピーが好き。

出身校

          • TBC ウェスト・オブ・イングランドカレッジ
          • ハワイアンアイランズ・スクールオブマッサージ

保有資格

          • 英国ITEC国際セラピスト
          • 英国CIBTAC国際セラピスト
          • オーストラリアWATEC認定リメディアルセラピスト

提供場所

グランエスタ1階 フィットネス内アロマルーム

料金(税込)

ボディオイルトリートメント

30分3,950円
60分7,900円
90分11,800円
120分15,800円
延長10分1,300円
※リメディアルマッサージも同料金で可能
※ホットストーントリートメントは追加料金1,500円
 

フェイシャル

ベーシックフェイシャル60分8,580円
リフトアップフェイシャル90分12,850円(※海藻パック付き)
オプション海藻パック10分2,200円
 

ボディケア

お尻ほぐし30分3,300円
ヘッド30分3,300円
 

セットコース

ボディオイル&フェイシャル120分14,800円
※通常ボディオイル&フェイシャル120分16,480円→約10%off(1,680円お得)
 
お支払い方法:現金

お問合せ・ご予約

下記「LINE お友だち追加」からご連絡ください。

友だち追加数

LINEユーザーでない方は下記「お問い合わせ・ご予約はこちらへ!」よりご連絡ください。

お問合せ・ご予約はこちらへ!

ワンモアハンドからのご予約も可能です。

ワンモアハンド

運営会社

株式会社肉体改造研究所