東京都江東区新砂のマンション「グランエスタ」内で、同マンション居住者の皆様の健康増進をサポートする各種サービスを提供しております。

※グランエスタ居住者様専用サロンです。

※2025年9月より、1階フィットネスルームで行っていたオイルマッサージ・シロダーラは2階AV(1)ルームに移動しました。

パーソナルトレーニング

担当:パーソナルトレーナー 竹田大介

パーソナルトレーニングのページはこちらからご覧ください!

スポーツマッサージを用いたボディリセットプログラム

担当:施術者 浅賀公彦

12月スタート!

ボディリセットプログラムのページはこちらからご覧ください!

よもぎ蒸し

担当:よもぎ蒸しアドバイザー 須藤浩子

よもぎ蒸しのページはこちらからご覧ください!

シロダーラ

認知症予防・睡眠負債・ストレス緩和に注目の“脳のマッサージ”

担当:ダーリスト 淺賀ようこ(浅賀庸子)

シロダーラのページはこちらからご覧ください!

オイルマッサージ・フェイシャル

担当:セラピスト 関野実麻

リズムダンススタジオ

担当:ダンス講師 木村里穂子

はじめまして!

このクラスでは、子供たちが見たもの・聞いたもの、自身の気持ちを身体で表現できるようになることを目標としています。

それと共に音楽に合わせて身体を動かすことで、リズム感を養います。

また、日常生活にはない動きを取り入れることで、体力作りや運動能力の向上も促します。

みんなで楽しくダンスができるよう、そして、スタジオでたくさんの学びと経験ができるよう精一杯努めてまいります。

皆様のご参加、お待ちしております。

木村里穂子パーソナルトレーナー

プロフィール

2歳からクラシックバレエを、12歳からタップダンス・ジャズダンスを始める。

ROYAL ACADEMY OF DANCEにて、グレード8取得。

現在もクラシックバレエを継続しており、スタジオでの指導も行っている。

また、株式会社肉体改造研究所にてパーソナルトレーナーとしても活動中。

学歴:日本大学通信教育部文理学部文学専攻(国文学)

主な保有資格

  • 全米ストレングス&コンデョィシニング協会
    • 認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)
  • 日本赤十字社
    • 赤十字救急法救急員
          •  

提供場所

グランエスタ2階 多目的ルーム

※マンション内なので,小学生でも一人で安心して通えます。

日程

毎週金曜日 17:00~18:00

3月21日(金)よりスタート!!

対象

小学6年生までのキッズ

金額(税込)

入会金 11,000円→3月20日迄のお申し込みで無料!

受講料 12回券 21,000円

初回体験料金 1,000円!

お支払い方法:現金、銀行振込、PayPal(クレジットカード可)

小学校英語まるわかり教室

担当:英語講師 柴山明

この度,グランエスタにお住いの小学生(低・中学年)のために,小学校で学習する英語を楽しく,無理なく学ぶための教室を開催することになりました。

使用する教材は

NHKラジオ『小学生の基礎英語』

です。

『小学生の基礎英語』は,小学校で学習する様々な表現を,4コマ漫画やクイズを通して楽しく学んでいく人気の番組です。

しかし,一人で放送を聞き流しているだけでは,「楽しい」だけで終わってしまうかもしれません。

また,正しい発音ができているか不安に感じられることもあるでしょう。

当教室では,放送で学んだ表現をゲーム感覚で何度も繰り返すことにより,正しい発音と応用力を無理なく身につけることができます。

また,アルファベットの読み方,書き方も学習しますので,英語をまだ学んだことのない低学年の小学生でも参加することができます。

一緒に楽しく英語を学んでいきましょう。

放送番組紹介

・4コマ漫画とクイズを通して,小学校で学習する様々な英語表現を楽しく学んでいく番組です。

・テキストの漢字にはフリガナがふられていますので,低学年の小学生でも利用することができます。

・毎週のレッスンは月・水・金の3回で,1回の放送時間は10分です。

放送はラジオでもインターネットでも聴くことができます。

インターネットをご使用の場合,それぞれのレッスンはラジオで放送されてから1週間,好きな時間に何度でも聴くことができて便利です。

詳しくはテキストをご覧ください。

指導方針

・1回のレッスンで,前の週に放送されたNHKラジオ『小学生の基礎英語』3回分の学習内容をしっかり復習し,定着させることを目標とします。

・英語を初めて習う生徒のことを考え,4月はアルファベットの読み方・書き方の練習もします。

・当教室は,聞くこと・声に出すことを重視します。

初歩の段階で英語の発音をしっかり学んでおくと,英語を聞いたり読んだりすることが楽しくなり,中学校以降の英語の学習にも役に立ちます。

・『小学生の基礎英語』では重要な表現を「チャンク」呼ばれる「一つのかたまり」として学んでいきます。

当教室も,その方針に従って指導を行いますが,ある程度学習が進んだ段階で,似た形を持つ表現を並べて復習することにより,「英語の文のしくみ・きまり」を自然に体得できるように配慮します。

生徒募集に当たっての注意事項

・使用テキスト:NHKラジオ『小学生の基礎英語』

※毎月14日発売,定価820円(税込み)です。各自お求めください。

・当教室授業日時:月曜16:15~17:15,金曜16:15~17:15

※月曜と金曜は同じ授業内容で,前の週に放送されたレッスンをしっかり復習し身につけます。

ラジオ,またはインターネットで前の週の放送を聴いた上で授業に参加するようにしてください。

※新年度NHKラジオ『小学生の基礎英語』の放送開始は3月31日(月)ですので,ご注意ください。

プロフィール

これまで,英語・数学・物理・化学の家庭教師として,高校生・高校卒業生を主な対象に学校・塾の授業の補習や大学受験指導を30年近く行ってきましたが,小・中学生の英語・算数・数学の指導経験も豊富です。

生徒の疑問に対し,生徒のわかるところから一つずつ積み上げるように説明し,最終的に「なるほど,そういうことだったのか」と思ってもらえるような授業を心掛けています。

このたび,『小学生の基礎英語』を通して,皆さんと一緒に英語を学んでいけることをとても楽しみにしています。

最終学歴:東京大学大学院理学系研究科修士課程修了

学位:修士(理学)(東京大学)

提供場所

グランエスタ2階 多目的ルーム

※マンション内なので,小学生でも一人で安心して通えます。

日程

毎週月・金曜日 16:15~17:15

初回授業:4月7日(月),4月11日(金)

対象

小学校1年生~4年生

金額(税込)

月謝 7,700円(税込み)

※月謝制ですので,途中で入会するにも退会するにも安心です。

お支払い方法:PayPal自動決済(推奨)、銀行振込

説明会・プレ講座

本教室のご説明とプレ講座を開催致しますので、保護者同伴でぜひご参加ください。

日時

1回目:2025年3月20日(木・祝)17:00~18:00

2回目:2025年3月24日(月)18:30~19:30

※同じ内容になりますので、どちらかご都合のよろしい方にご参加ください。

場所

グランエスタ2階 多目的ルーム

参加費

無料!!

中学英語先どり教室

担当:英語講師 柴山明

この度,グランエスタにお住まいの小学生のみなさんのために,中学英語を先取り学習するための教室を開催することになりました

使用する教材は

NHKラジオ『中学生の基礎英語レベル1』

です。

「あれ? 小学生なのに中学生向けの基礎英語?」と思われるかもしれません。

でも,ご安心ください。教室では講師が分かりやすく丁寧に学習をサポートします。

2020年度から始まった新しい学習指導要領により,小学校で学習する英語の内容は格段に増えました(従来の中学1年生レベル)。

そして,現行の中学校英語のカリキュラムは,それを前提として組まれています。

そのため,今の中学校で習う英語は昔に比べてずっと難しいものとなっています。

でも,『中学生の基礎英語レベル1』を身につけておけば恐れることはありません。

奇想天外,ワクワクするストーリーを楽しみながら,英語の中核となる「中学校前半で学ぶ英語の基本」と「日常生活でよく使われる易しい会話表現」を1年かけてじっくり学んでいきましょう。

放送番組紹介

・英語を初めて学ぶ人を対象とし,楽しいストーリーを通して「中学校前半で学ぶ英語の基本」と「日常会話でよく使われる生きた表現」を1年かけて学んでいきます。

なお,「英語を初めて学ぶ人」が対象といっても,アルファベットの読み書きとローマ字(Oda NobunagaやTokugawa Ieyasuのような日本語のアルファベット表記)は学習済みであることが前提となっています。

また,テキストの漢字にフリガナはありませんので,低学年の小学生の場合,テキストを一人で読むのは難しいと思われます。

・毎週のレッスンは月曜から金曜までの5回で,1回の放送時間は15分です。

金曜のレッスンは月曜から木曜までに学んだことの復習と応用練習になっています。

・レッスンは毎月4週間のペースで進んでいきます。

暦の都合でひと月の放送が5週になる場合,5週目の放送は4週目の放送の再放送になります。

・例年8月は復習月間として,4月から7月までの放送(16週間分)のうち,ストーリーの展開上特に重要な週の番組が再放送されます。

・放送はラジオでもインターネットでも聴くことができます。

インターネットをご使用の場合,それぞれのレッスンはラジオで放送されてから1週間,好きな時間に何度でも聴くことができて便利です。

詳しくはテキストをご覧ください。

指導方針

次に,放送と絡めた当教室の指導方針を説明します。

・1回のレッスン(授業40分,休憩10分,授業40分,自習・質問タイム30分)で,前の週に放送された学習内容をしっかり復習し,定着させることを目標とします。

・『基礎英語レベル1』の放送では,レッスン毎のキーセンテンスに関しては詳しい説明があるのですが,それ以外の文に関しては日本語訳しか読み上げられず,「なんでそんな意味になるのかわからない」というリスナーが多いようです。

当教室では,単語・文法の両面から1文ずつ丁寧な説明を行います。

・英文が理解できたら,徹底的な音読・役割練習を通して学習内容を定着させます。

なお,英語の発音をカタカナで表すことには限界があります。

当教室では発音記号を必要に応じて使用し,英語らしい発音のコツを学んでいきます。

発音がうまくできるようになると,英語の学習が楽しくなってきます。

今後,英語を楽しく学び続けられるよう,当教室でしっかり発音の基礎を身につけましょう。

・『基礎英語レベル1』は月に5週の放送がある場合,最後の週は前の週の再放送となります。

当教室では,当該の週の翌週のレッスンは,それまでに習った英語の暗唱会,応用練習,書き取り練習などを予定しております。

生徒募集に当たっての注意事項

・使用テキスト:NHKラジオ『中学生の基礎英語レベル1』

※毎月14日発売,定価660円(税込み)です。各自お求めください。

・授業日時:月曜17:30~19:30,金曜17:30~19:30

※月曜と金曜は同じ授業内容になりますので,ご都合の良い方の日にご参加ください。

なお,語学の学習には反復練習がとても大切です。

学習効果を高めるために,月曜・金曜の両日参加していただいても構いません(追加料金はいただきません)。

・授業形態と内容:毎回「授業40分,休憩10分,授業40分,自習・質問タイム30分」の計2時間で,前の週に放送されたレッスンをしっかり復習し身につけます。

ラジオ,またはインターネットで前の週の放送を聴いた上で授業に参加するようにしてください。

 

プロフィール

これまで,英語・数学・物理・化学の家庭教師として,高校生・高校卒業生を主な対象に学校・塾の授業の補習や大学受験指導を30年近く行ってきましたが,小・中学生の英語・算数・数学の指導経験も豊富です。

生徒の疑問に対し,生徒のわかるところから一つずつ積み上げるように説明し,最終的に「なるほど,そういうことだったのか」と思ってもらえるような授業を心掛けています。

このたび,『基礎英語レベル1』を通して,皆さんと一緒に英語を学んでいけることをとても楽しみにしています。

最終学歴:東京大学大学院理学系研究科修士課程修了

学位:修士(理学)(東京大学)

提供場所

グランエスタ2階 多目的ルーム
 
※マンション内なので,小学生でも一人で安心して通えます。
 

日程

毎週月・金曜日 17:30~19:30

初回授業:4月7日(月),4月11日(金)

※新年度NHKラジオ『中学生の基礎英語レベル1』の放送開始は3月31日(月)ですので,ご注意ください。

対象

小学校5・6年生

※『中学生の基礎英語レベル1』を使って英語の基本を学習したい方なら年齢を問いません。

なお,小学校中学年で習う英語の基本表現をある程度身につけていることを前提とします。

金額(税込)

月謝 11,000円

※月謝制ですので,途中で入会するにも退会するにも安心です。

お支払い方法:PayPal自動決済(推奨)、銀行振込

説明会・プレ講座

本教室のご説明とプレ講座を開催致しますので、保護者同伴でぜひご参加ください。

日時

1回目:2025年3月20日(木・祝)17:00~18:00

2回目:2025年3月24日(月)18:30~19:30

※同じ内容になりますので、どちらかご都合のよろしい方にご参加ください。

場所

グランエスタ2階 多目的ルーム

参加費

無料!!

 

お問合せ・ご予約

下記「LINE お友だち追加」からご連絡ください。

友だち追加数

LINEユーザーでない方は下記「お問い合わせ・ご予約はこちらへ!」よりご連絡ください。

お問合せ・ご予約はこちらへ!

ワンモアハンドからのご予約も可能です。

ワンモアハンド

運営会社

株式会社肉体改造研究所