2025年1月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 竹田 大介 その他令和七年(2025年)明けましておめでとうございます。江東区 富岡八幡宮より 旧年中は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございました。 昨年はコロナ禍で減っていたパーソナルトレーニングのお客様も増え、講演のお仕事も復活し、東京都・東京商工会議所から受託している健康経営専門家派遣のお仕事も伸び、ありが […]
2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 竹田 大介 クリスタルイズム(レインボータウンFM)『Be You』伝言板168「筋肉ステーション」ゲスト:ECCジュニア東陽町住宅教室 皆川玲子様/クリスタルイズム2024年10月4日放送 こんにちは!株式会社肉体改造研究所 代表の、ゼットマンこと竹田大介です。 レギュラー出演中のラジオ番組「クリスタルイズム(レインボータウンFM)」で昨年11月から始まった新コーナー「伝言板168」1週目は私が担当の「筋肉 […]
2024年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月1日 竹田 大介 その他令和六年(2024年)明けましておめでとうございます。江東区 富岡八幡宮より 旧年中は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございました。 令和五年は新型コロナウイルスが5類に移行され、日常生活が戻って参りました。 しかし、コロナ禍の3年間でコロナ太りやコロナフレイルといった新たな健康問題が発生し、そこ […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月23日 竹田 大介 その他MY-BODY高円寺店・西八王子店で活動する竹田剛パーソナルトレーナーよりご挨拶 MY-BODY高円寺店・西八王子店で活動する竹田剛パーソナルトレーナーからご挨拶させて頂きます。 竹田剛パーソナルトレーナーは、パーソナルトレーナー活動と並行してリラクゼーションセラピストとしても活動しており、肩こり・腰 […]
2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 竹田 大介 その他ゴールドジム オフィシャルパーソナルトレーナー総会2023 こんにちは!株式会社肉体改造研究所 代表の竹田大介です。 本日3月27日(月)は、年に一度のゴールドジム契約更新会・オフィシャルパーソナルトレーナー総会に出席して参りました。 昨年に続き、今回もオンラインでの開催となりま […]
2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 竹田 大介 その他ゴールドジム限定11店舗様で著書の見本誌を展示して頂いております!/筋肥大のための「筋トレ」と「栄養」の基本 こんにちは!株式会社肉体改造研究所 代表の竹田大介です。 私が公認パーソナルトレーナーとして活動させて頂いておりますゴールドジム様には常日頃から大変お世話になっており、今回の著書の出版にあたっても多大なるご協力を頂いてお […]
2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 竹田 大介 その他著書『筋肥大のための「筋トレ」と「栄養」の基本』熊本県内で平積み展開中の書店様をご紹介 2023年2月16日現在 こんにちは!株式会社肉体改造研究所 代表の竹田大介です。 著書『筋トレの効果を上げたい人が知っておきたい 筋肥大のための「筋トレ」と「栄養」の基本』が2月1日(水)全国書店で発売になりましたが、2023年2月16日(木) […]
2023年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 竹田 大介 その他MY-BODY高円寺店・西八王子店で活動する竹田剛パーソナルトレーナーがトレナビプラス様の取材を受けました。 こんにちは!株式会社肉体改造研究所 代表の竹田大介です。 弊社所属の竹田剛トレーナーが、パーソナルトレーナーやパーソナルトレーニングジムを紹介するメディア トレナビプラス様の取材を受けました! […]
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 竹田 大介 その他月刊NEXT2月号に著書が掲載されました!/筋トレの効果を上げたい人が知っておきたい 筋肥大のための「筋トレ」と「栄養」の基本 こんにちは!株式会社肉体改造研究所 代表の竹田大介です。 東京都渋谷区の株式会社クラブビジネスジャパン様が発行するインストラクター・トレーナーのキャリアマガジン「月刊NEXT2月号」に著書『筋トレの効果を上げたい人が知っ […]
2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 竹田 大介 その他極真空手本部直轄草加道場様にPOPを貼らせて頂きました!/筋トレの効果を上げたい人が知っておきたい 筋肥大のための「筋トレ」と「栄養」の基本 こんにちは!株式会社肉体改造研究所 代表の竹田大介です。 埼玉県草加市の国際空手道連盟極真会館 本部直轄草加道場様に、私の著書『筋トレの効果を上げたい人が知っておきたい 筋肥大のための「筋トレ」と「栄養」の基本』のPOP […]