ニクケンカレンダー11月のテーマ「動脈硬化予防」


こんにちは!株式会社肉体改造研究所 代表の竹田大介です。

弊社のお客様に配らせて頂いておりますカレンダーには、毎月健康に関するテーマがあり、そのために摂取したい栄養素とおすすめ食材、レシピなどの情報が載っております。

11月のテーマは「動脈硬化予防

動脈硬化予防!EPA・DHA

EPA・DHAは青背の魚に多く含まれる脂肪酸です。

悪玉コレステロールや中性脂肪を減らす働きがあり、動脈硬化を予防します。

血管は加齢や肥満、ストレスなどが要因で傷つき、しなやかさが失われます。

そこに悪玉コレステロールがたまり血管が詰まったり破れたりすると、命に関わります。

日頃の生活習慣を見直して、質・量ともに適切な食事、適度な運動を心がけ、動脈硬化の予防に努めましょう。

 

おすすめ食材

さば

EPA・DHAが多く、血栓を予防。

ミネラルに加え、ビタミン類をバランスよく含む。

さんま

カリウム、カルシウム、リンなどが多く、EPA・DHAの効果で生活習慣病や老化を予防。

ぶり

EPA・DHA、タウリン、良質のたんぱく質が豊富で、ビタミンB群・D・Eを含む。

たい

高たんぱく、低脂肪のヘルシーな魚。

疲労回復のビタミンB₁、粘膜を強化するB₂も豊富。

 

元気が出るとっておきレシピ

きゅうりとしめさばのおからあえ   1人分282Kcal

もう一品にぴったりのヘルシーなおからを使った小鉢

■材料(4人分)

きゅうり・・・1本

しめさば・・・160g

おから(生)・・・200g

塩・・・少々

しょうが(千切り)・・・1片

<A>

マヨネーズ・・・大さじ4

酢・・・小さじ2

しょうゆ・・・小さじ2

  1. きゅうりは輪切りにして塩を振って、10分程おいてから水けを絞る。
  2. しめさばは薄切りにする。
  3. ボウルに<A>とおからを混ぜてから、1と2としょうがをあえる。

 

食べ合わせで効果アップ!!

ぶりのオイスターソース炒め   1人分352Kcal

血液サラサラ効果のねぎでおいしく健康に

■材料(4人分)

ぶり(切り身)・・・4枚

ねぎ・・・1本

しょうが・・・1片

片栗粉・・・適量

サラダ油・・・大さじ2

赤とうがらし・・・3~4本

<A>

酒・・・大さじ3

しょうゆ・・・大さじ2

きび砂糖・・・大さじ1/2

オイスターソース・・・大さじ1・1/2

酢・・・大さじ1

水・・・100ml

  1. ぶりは一口大、ねぎはぶつ切り、しょうがは薄切りにする。ぶりに片栗粉を薄くまぶしておく。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、ぶりを並べる。表面の色が変わったら<A>を加えてさらに炒める。
  3. 続いてねぎ、しょうが、赤とうがらしを加え入れふたをして弱火で5分程煮る。

 

健康や身体作りのために、栄養のプロに食事を管理して欲しい!という方は、弊社管理栄養士による個別栄養指導サービスをご利用ください!(^^)!

 

 

 

パーソナルトレニング/個別栄養指導/法人向け健康経営サポート

株式会社肉体改造研究所

 

 

主な事業内容

・法人様向け 健康経営サポート

・個人様向け パーソナルトレーニング個別栄養指導

営業時間 月~土曜日 10:00~22:00 祝日  10:00~20:00
お電話
メール
友だち追加数

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA