ニクケンカレンダー12月のテーマ「肝機能アップ」
こんにちは!株式会社肉体改造研究所 代表の竹田大介です。
弊社のお客様に配らせて頂いておりますカレンダーには、毎月健康に関するテーマがあり、そのために摂取したい栄養素とおすすめ食材、レシピなどの情報が載っております。
12月のテーマは「肝機能アップ」
肝機能アップ!たんぱく質
成人・1日摂取量めやす 男性60g 女性50g
たんぱく質は、アミノ酸が結合してできた栄養素で、体を構成する成分です。
肝臓は栄養素の代謝や有害物質の解毒などに関わる重要な臓器で、傷んだところはすぐに修復されますが、その肝細胞の修復や再生に欠かせないのがたんぱく質です。
アルコールを控え、良質のたんぱく質とビタミンで、肝機能をアップさせましょう。
食べ過ぎや肥満も肝臓には負担がかかるので注意しましょう。
おすすめ食材
大豆
良質なたんぱく質が多く、アミノ酸のバランスも抜群。
大豆イソフラボンは更年期の症状緩和に役立つ。
鶏ささみ
牛や豚の肉に比べ、臭みがなく食べやすい。
特にささみは低脂肪で胃腸の弱い人にもおすすめ。
卵
完全栄養食品と呼ばれ、良質なたんぱく質とさまざまな栄養素を含む。
レシチンは認知症予防に効果的。
うなぎ
ビタミンやミネラルが非常に多く、栄養価が高い。
肝にはビタミンAが特に多く含まれている。
元気が出るとっておきレシピ
ダールカレー 1人分284kcal
宴会疲れをいたわるヘルシーなカレー
■材料(4人分)
レンズ豆(ピンク)・・・150g
水・・・800ml
塩・・・少々
ターメリック・・・小さじ2/3
サラダ油・・・大さじ4
クミンシード・・・小さじ1
たまねぎ(みじん)・・・1/2個
にんにく(みじん)・・・2片
塩・・・小さじ1
トマト・・・1個
- 鍋に洗ったレンズ豆、水、塩、ターメリック半量を入れ、豆が軟らかくなるまで煮る。
- 別の鍋にサラダ油を熱し、残りのターメリックを入れ、はじけてきたらクミンシードを加え、たまねぎ、にんにく、塩を加えてきつね色になるまで炒める。
- トマトを加えてなじんだら、1を少しずつ加えて混ぜる。
食べ合わせで効果アップ!!
カリフラワーとささみの粒マスタードあえ 1人分209kcal
たんぱく質の吸収を高めるビタミンCとの食べ合わせでさらに効果アップ!
■材料(4人分)
カリフラワー・・・大1株
ささみ・・・大4本
グリンピース・・・40g
塩・酒・・・少々
<A>
粒マスタード・・・大さじ1
たまねぎ(すりおろし)・・・1/4個
酢・サラダ油・・・大さじ3
砂糖・・・小さじ1
塩・こしょう・・・少々
- カリフラワーは小房に分ける。ささみは筋を取り除き、塩・酒を振る。
- フライパンに1のカリフラワーとグリンピークを入れ、その上にささみを乗せて水1/2カップ(分量外)をかけてふたをして中火にかけ、3分程度蒸す。蒸し終わったらざるに上げ、ささみは食べやすい大きさに切る。
- ボウルに<A>を混ぜ合わせ、2をあえる。
健康や身体作りのために、栄養のプロに食事を管理して欲しい!という方は、弊社管理栄養士による個別栄養指導サービスをご利用ください!(^^)!
執筆者:竹田大介
熊本県合志市出身。
ゴールドジム公認パーソナルトレーナーとして、ゴールドジム東陽町スーパーセンター・イースト東京(江東区南砂)・渋谷東京の3店舗で活動中。
大学院でのトレーニング科学における学術研究で得られた科学的知見を活かし、お客様の個性や目的に合わせて目標達成を効率的に導くオーダーメイドなエクササイズプログラムを立案し、楽しくトレーニングできるようサポートさせて頂いております。
株式会社肉体改造研究所 代表取締役
日本大学大学院文学研究科教育学専攻体育学コース 博士前期課程 修了
NSCAジャパン 最優秀論文賞2018 森永最優秀事例報告賞 受賞
NSCAジャパン 最優秀指導者賞 パーソナルトレーナー・オブ・ザ・イヤー2021 受賞