シニアにも筋トレブーム!足腰鍛えていつまでも健康元気に!
こんにちは!株式会社肉体改造研究所 代表の竹田大介です。
本日4月16日(月)の日本経済新聞夕刊に、下記の記事が載っていました。
シニア 本気でジム通い
「足腰鍛えて旅行楽しく」
「より長く、健康に過ごしたい。」
フィットネスクラブへ足を運ぶシニアが増えている。特に後期高齢者にさしかかる60代後半から70代前半の世代が目立っており、運動の習慣を付けることで少しでも健康を維持したいというのだ。クラブ側もシニアの体力に応じたプログラムを充実させており、継続して利用できるように工夫している。
年をとると加齢に伴い筋肉量が減少し、筋力も低下していきますが、安全なフォームと適切な強度で筋力トレーニングを始めれば、何歳からでも筋肉量は増加し筋力も向上していきます。
弊社でもたくさんのご高齢のお客様にパーソナルトレーニングを提供しておりますが、最高齢で93歳の女性が週1回3ヶ月間ご自宅でのパーソナルトレーニング実施で筋肉量が増加し、この結果から事例研究論文を執筆し所属する学会に提出したところです。
フィットネスクラブに通うことができる方はいいですが、近所にフィットネスクラブがなかったり、通うことに抵抗があるご高齢の方もいらっしゃると思います。
これまで運動習慣のなかったご高齢の方であれば、バーベルやマシンなどのトレーニング器具のないご自宅でのパーソナルトレーニングでもしっかり筋肉量を増やすことができます。
東京近郊であれば弊社から高齢者指導経験豊富な有資格パーソナルトレーナーを派遣できます。
ご自宅でのシニアのパーソナルトレーニングは、肉体改造研究所にお任せください!!