ニクケンカレンダー11月のテーマ「感染を防ぐために」
こんにちは!株式会社肉体改造研究所 代表の竹田大介です。
弊社では毎年、健康に関する月ごとのテーマに沿った栄養素とおすすめ食材、レシピなどの情報を掲載したカレンダーをお客様にお配りしておりますが、今年は昨年に引き続き、皆様に新型コロナウイルスを含む感染症に感染しないで頂きたい!という想いから、「感染予防カレンダー」をご用意致しました!
11月のテーマは「感染を防ぐために」
インフルエンザや新型コロナウイルス感染症など、せきやくしゃみの飛沫により感染する感染症は多く有ります。せきやくしゃみをすると、飛沫が1~2mほど飛びます。
また、それを手で押さえると、その手で触ったドアノブなど周囲の物にウイルスなどが付着する可能性があります。
「咳(せき)エチケット」は、これらの感染症を他人に感染させないために、個人がせき・くしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って口や鼻をおさえることです。
特に、人が集まるところで実践するのが重要です。
感染を防ぐ
室内・車内でもマスクを
席の間隔を空けるように